【ソウルナンバー占い】島田秀平がマスターナンバーや相性度数を解説

【自動計算あり】手相芸人島田秀平によるソウルナンバー占い。ソウルナンバーの求め方、マスターナンバーについて、相性の考え方を解説します。
Check!
あなたのソウルナンバーは?
生年月日を入力してください
目次
ソウルナンバーとは?
ソウルナンバー占いとは、西洋から伝わる「数」を用いた占い。生年月日をもとに、1~9までのソウルナンバーと11、22、33のマスターナンバーを割り出し、あなたの性質や能力、人間関係や恋愛面での特徴を明らかにします。
年代によって異なる求め方
生まれが1900年代か2000年代かによって求め方が異なります。

1900年代生まれは全ての数字をバラバラにして足しますが、2000年代生まれの方は、最初の「20」を分解せずに、足していきます。
合計数字が、「11・22・33」のマスターナンバーならそこで計算をストップ。そうでない場合は、1桁になるまで数字を足していきます。
マスターナンバーとは?
マスターナンバーとは「11・22・33」などのゾロ目の数字。一段高い視点を持ち、社会への影響力を備えた人と言われています。
誕生日によっては「44」のゾロ目になる人もいるのですが、ごく一部の人に限られるため、島田秀平流のソウルナンバー占いでは基本的に採用していません。

ソウルナンバーで見る相性
島田秀平流のソウルナンバー相性の考え方は以下のとおり。相性ランクが4つあります。

- 相性度数100点
相性1位は自分と同じ数字。運命のソウルメイトです。別名「魂のパートナー」とも。 - 相性度数90点
相性2位は数字を円に並べたときに隣り合う数字です。高め合える理想的な相性です。 - 相性度数80点
相性3位は3つ離れた数字です。大切にすることが似ているため居心地のよい相性です。 - 相性度数60点
1位〜3位以外の数字は違いを認め合うことで共存する道を探していくことができます。
ソウルナンバーの詳しい解説を見る