星ひとみが選ぶ東京のパワースポット5選

話題沸騰中の占い師、星ひとみ監修。2023年こそ夢を叶えたい方に向け、東京都内で巡ることができる最強パワースポット5選をまとめました。
目次
①東京タワー

そんな東京タワーは実は強力なパワースポット。
地上250m地点にあるメインデッキ2階に、都内で一番高い位置に鎮座する「神社」があることをご存じですか?
タワー大神宮
こちらが東京タワー内にある神社、その名もタワー大神宮です。御祭神は天照大神で、伊勢神宮から分譲されました。
23区内で一番天に近い場所からエネルギーをもらえるということで、
- トップを目指す
- 昇進
- 学業成就
タワー大神宮
ご利益
昇進、学業成就、戦勝祈願
アクセス
大江戸線 赤羽橋駅の赤羽橋口から徒歩5分
公式HP https://www.tokyotower.co.jp
②芝大神宮

大門駅徒歩1分にある芝大神宮は知る人ぞ知る開運スポットで、「関東のお伊勢様」と呼ばれています。
入るだけで運気の上がる芝大神宮ですが、チェックポイントは本殿だけではありません。
星ひとみがおすすめする縁結びのお守り
強運(ごううん)御守
芝大神宮限定の御守り、「強運御守」の読み方は「ごううんおまもり」です。「きょう=凶」の音が入る「強運(きょううん)」より、「強運(ごううん)」の方がよりがっちりと運が掴めるのだとか。
■強運御守の2023年の開運色

女性:橙色・桜色・紅紫色
男女それぞれにその年の開運色で作られた御守りが販売されているので、男女ペアで持つと縁が強まるそうですよ。
金運最強の「貯金塚」
芝大神宮は江戸時代に初めて富くじ(宝くじ)が生まれた場所なので、金運アップにも効果があるとされています。
しかし、それを超える芝大神宮金運UPスポットは「貯金塚」
芝大神宮の鳥居のそばにあるのは定期積金を考案した貯金王、牧野元次郎を称えた塚「貯金塚」です。手を合わせることでいい金運のエネルギーをもらえますよ。
芝大神宮
ご利益
縁結び 金運
アクセス
都営地下鉄浅草線・大江戸線 「大門」 A6出口 徒歩1分
公式HP https://www.shibadaijingu.com
③アメヤ横丁

上野は下町や飲屋街が広がるディープな街というイメージが強いですが、実はイチオシの開運スポット揃い。
アメヤ横丁
東京の下町の中で最も活性化しているアメヤ横丁、通称「アメ横」は約500mの中に400店舗以上がひしめく商店街。
年中無休で賑わうアメ横には活性化、上昇のパワーが商店街の道に沿ってまっすぐ通っているそうです。ここで買う食べ物にはパワーがたっぷり詰まっているので、ぜひ食べ歩きも楽しんでください。
摩利支天徳大寺

アメ横のすぐ横に位置する摩利支天徳大寺(まりしてん とくだいじ)は、周りの活性化のパワーが流れ込む地になっているので、気力体力財力のUPが期待されます。
特に徳大寺の御祭神は勝利の守護神である摩利支天なので、勝負を控えている人は参拝必須のスポット。
摩利支天が使役する亥にパワーあり

お寺の敷地には摩利支天が移動のために使用していた猪の像、「力の亥」が祀られています。摩利支天は武士の間で信仰が厚く、勝利の神として崇敬されていました。摩利支天の力の亥に触れると気力体力財力得られるので、徳大寺を訪れたら欠かさず撫でましょう。
摩利支天徳大寺
ご利益
開運・厄除け・勝利
アクセス
JR御徒町駅北口から徒歩2分
公式HP https://www.marishiten-tokudaiji.com
④上野恩賜公園

上野公園内 No.1浄化スポット 広場の噴水

上野公園の広場にある大噴水はかつて、寛永寺の本堂があった場所でした。噴水には寛永寺の強いエネルギーが残り、邪気を払って浄化してくれる上野公園 No.1浄化スポットとなりました。
リセットと新たなスタートを後押ししてくれる噴水広場で一息つくと、とても気持ちが良さそうですね!
⑤上野東照宮

上野東照宮は上野公園の敷地内にある寺で、徳川家康・8代将軍徳川吉宗・15代将軍徳川慶喜を祀っています。
この上野東照宮をまっすぐ歩くだけで強く向上するエネルギーを感じられるのは、1627年創建以来、戦争・空襲・関東大震災などから逃れた強運のパワーがあるから。災厄を払う力が強いため、厄除けの効果が特に期待されます。
■参拝ポイント
山道右側の神楽殿に「来させていただいてありがとうございます」の気持ちで手を合わせてください。参拝の準備ができると、エネルギーを全開で受け取ることができます。
唐門の昇龍

上野東照宮の唐門には、両脇に龍が2体彫られています。この龍はなんと、日光東照宮の眠り猫を制作した左甚五郎作。運気をあげたい人は唐門の龍と写真を撮ってください。
ちなみに顔が上向きの龍と下向きの龍がいますが、「昇龍」は顔が下を向いている龍です。「偉くなればなるほど首を垂れるもの(謙虚でいるもの)」という家康の教えから、下向きの龍が「昇龍」とされています。
上野東照宮
ご利益
出世・勝利・健康長寿
アクセス
JR上野駅公園口から徒歩10分
公式HP https://www.uenotoshogu.com
開運パワーをもっと上げるには?
パワースポットにいく前に「掃除」

パワースポットに行ってたくさんパワーをもらっても、家に入れる場所がなければ意味がありません。パワーを貯めるスペースを作るために、事前に家を掃除しておきましょう。
特に運気の出入り口である玄関は念入りに掃除するのがおすすめ。また、外からの悪い気を止められるので、玄関マットを敷くと開運効果抜群になります。
掃除の効果をさらにUP
運気アップには水回りの掃除も非常に重要です。しかし、男性と女性で掃除を担当する場所を分けるとさらに効果が上がります。
女性:トイレ掃除。健康運UP。体の中の悪い運気が流れます。
男性:お風呂掃除。家庭運UP。家庭内の悪い問題が流れます。
掃除の分担をしているご家庭はぜひ活用してみてください。
パワースポットの帰りには「お肉」が効果抜群

パワースポットに行った際には、その敷地内か帰り際に食事をすると、体内に運気を取り入れることができます。特にお肉は活力上昇や体力アップに効果的。ニンニクと醤油でもりもり食べて心身ともにエネルギーチャージしましょう。
2023年は始まったばかり。「今年こそ」と意気込んでいる方は、ぜひ星ひとみ流の東京パワースポット巡りを実践して、いいスタートダッシュを決めてください。