【食事編】3分で開運『ゆる風水』手間なく美味しく運気よく。忙しくてもハッピーになれる風水ご飯!

食事は生活の要。少しでも良いものを身体に取り入れたいですよね。しかし忙しい現代人にとって、いつも素材にこだわった手作りの料理を食べることは難しくなりつつあります。そこで今回は身体にやさしく、さらに運気もアップするお手軽料理をご紹介します。
目次
食事は欲しい「気」を取り入れる大チャンス

風水では、食べ物1つ1つに宿っている「気」も、体を作る大切な要素だと考えます。食事は欲しい気をダイレクトに取り入れて、自分自身の気を高めるチャンス。それによって運気がグンとアップするのです。コンビニ食でもOKですが、「これは体に悪い」と思ってしまうと食べ物も自分も気がダウンしてしまうので気をつけて。
恋愛運UPフードは水のパワーを持つ「お寿司」

お寿司は最強恋愛運UPフード♡
恋愛運アップにはお寿司がオススメ。新鮮な魚介が持つ水のパワーが、ロマンチックな恋愛を育む力を授けてくれます。寿司下駄や寿司桶などの器には木のエネルギーが宿り、気持ちを華やがせてくれます。
これを食べると恋愛運DOWN⁉︎
賞味期限切れの食材や調味料などは、恋愛運をアップさせたいなら避けて。恋に大切なのはフレッシュ感。食材のストックが多くなり過ぎないように心がけ、生鮮品は購入後できるだけ早くいただきましょう。
仕事運UPフードはパワー満点「カレー南蛮」

香味野菜で仕事運UP
長ネギをたっぷり乗せたカレー南蛮がオススメ。わさび菜やからし菜、野沢菜などの漬物を朝食に添えていただくのも◎。辛いものや野菜のほんのりとした辛味が、仕事運アップにつながります。
愚痴が仕事運をDOWNさせる
同僚の愚痴を聞きながら、上司に叱られながら……など、ネガティブな会話をしながら食事をすると仕事運ダウン。陰の気を吸収しないためには、愚痴や注意を聞いている最中は箸を置くのがポイントです。
金運UPは辛味で引き寄せ!

辛味を包み込んで金運を丸ごといただき♡
運アップには餃子や肉まん、小籠包がぴったり。ポイントは、ニンニクや生姜、ネギ、ニラなどの辛味食材を皮で包んでいること。辛味食材には金運が宿り、それが包まれることで食材の気がパワーアップするのです。
拾い食いは金運DOWN
落としてしまった食べ物は、金運をダウンさせます。それは食べ物が落ちたときに、陰陽の「陰」の気を拾うと考えられているから。歩きながら食べる、悪い姿勢で食べるなど、食べ物を落としやすい行動を控えましょう。
対人運UPするなら海産物がおすすめ!

相手に合わせるのが対人運UPの近道
誰かと一緒なら、相手と同じものを食べると気が通じて対人運アップ。特に、水の気を持つ食べ物が◎。カニなど、食後に殻が重なるものがベストです。また1人なら、海産物だけでなく、豆腐や醤油、豆乳もオススメ。
嫌いなものは無理して食べないことがポイント
対人運をダウンさせるのは、嫌いな食べ物。人と一緒にいると、嫌いでも口にしなければならない場合も。そんなとき、「食べたくない…」と思うと相手との間にマイナスの気が流れ、対人運を下げてしまうのです。
健康運UP!大鍋料理でほっこり

鉄板焼きや鍋料理が健康の土台に
お好み焼きやもんじゃ焼き、鉄板焼きや鍋料理が健康運アップの味方。大きな鉄板や鍋には安定したパワーが宿り、健康の土台となる体に安定感をもたらします。お店や屋台などの大きな鉄板や大鍋で作った料理は最高。
自分の体に取り入れるものには注意を
自分の体を気遣わない食事は、健康運を一気にダウンさせてしまいます。保存料や合成着色料が大量に使われている食材や産地が不明瞭なものは避けましょう。また、口の中や内臓が痛くなるほど刺激が強い食べ物もNG。